ラリー開催地である箱根は、古くは「函根」とも記述し、静岡県に近い神奈川県南西部に位置します。
古来より交通の要であった箱根は、天下の難所である箱根ハ里を越える人々を、各所に湧く温泉により癒す宿場町として栄えました。
富士山を望む芦ノ湖をはじめ、大涌谷、仙石原など、自然が生み出した美しい景勝地の数々は、四季折々の姿で私たちを迎えてくれます。
また、下田は伊豆半島の南部東側に位置し、幕末の黒船来航により開かれた港町です。
山と海に囲まれ自然の恵み溢れるこの街に、ペリー提督率いるアメリカの黒船艦隊が来航し、日米和親条約が結ばれました。
恵みの梅雨、隆盛を迎える夏を控え、自然の魅力が高まる六月の箱根と伊豆下田。
雄大な自然の息吹を、あなたのクラシックカーとともに感じませんか。
DAY-1
ザ・プリンス 箱根芦ノ湖 | 09:30 START |
---|---|
道の駅 天城越え | 11:00 ~ 11:40 |
爪木崎公園 | 12:20 ~ 12:50 |
下田浄化センター* | 12:30 ~ 13:00 |
ホテルジャパン下田 | 12:55 ~ 14:00 |
下田市民文化会館 | 13:50 ~ 14:10 |
武ガ浜* | 14:00 ~ 15:00 |
下田 東急ホテル | 15:00 GOAL |
DAY-2
下田 東急ホテル | 07:00 START |
---|---|
武ガ浜* | 07:10 ~ 07:40 |
伊豆文邸 | 08:30 ~ 09:10 |
黄金崎公園* | 09:20 ~ 09:40 |
土肥金山 | 09:40 ~ 10:20 |
内浦漁協 | 11:10 ~ 12:30 |
沼津南部浄化センター* | 12:20 ~ 13:50 |
仙石原浄水センター* | 13:30 ~ 14:10 |
彫刻の森美術館 | 14:20 GOAL |
天候・道路事情により通過時間は変更されることが
ありますので、ご了承ください。
*印の場所は一般の方はご入場できません。
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根144
0460-83-1111
http://www.princehotels.co.jp/the_prince_hakone/
静岡県伊豆市湯ヶ島892-6
0558-85-1110
http://kanko.city.izu.shizuoka.jp/form1.html?c1=7&c2=1&pid=2365
静岡県下田市須崎
0558-22-1531
http://shimoda-city.info/tourism/tsumekizaki.html
静岡県下田市吉佐美2131
0558-23-1111
http://www.japantotalclub.co.jp/facilities/shimoda/
静岡県下田市4-1-2
0558-23-5151
http://shimoda.main.jp/earth/
静岡県下田市5-12-1
0558-22-2411
https://www.tokyuhotels.co.jp/shimoda-h/
静岡県賀茂郡松崎町松崎250-1
0558-42-3964
https://www.guidoor.jp/place/matsuzaki/izubun-residence/
静岡県賀茂郡西伊豆町宇久須3566-7
0558-55-0560
http://nishiizu-kankou.com/playing/2013/04/post_37.php
静岡県伊豆市土肥2726
0558-98-0800
https://www.toikinzan.com/
静岡県沼津市内浦三津88-34
055-943-2316
http://www.pref.shizuoka.jp/sangyou/sa-420/guide/uchiura.html
神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1121
0460-82-1161
http://www.hakone-oam.or.jp/