名 称 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JAL Classic Japan Rally 2019 HIRADO (JAL クラシックジャパンラリー2019 平戸) | ||||||||
開催場所 | ||||||||
福岡県福岡市・北九州市/長崎県平戸市/ 佐賀県伊万里市/山口県下関市・美祢市・長門市 および周辺地域 | ||||||||
開催日程 | ||||||||
2019年11月28日(木)- 12月1日(日) 4日間 ※ 11月28日(木)午後4時30分 博多 川端商店街 スタート ※ 11月28日(木)午前11時より マリンメッセ福岡にてPC競技練習会を開催いた します。 ※ 初参加の方には、午後1時より冷泉公園にて ビギナーズブリーフィングも予定しております。 |
||||||||
宿 泊 | ||||||||
11月28日(木) ホテルヨーロッパ 11月29日(金) ホテルオークラ福岡 11月30日(土) 大谷山荘 12月 1日(日) プレミアホテル門司港 |
||||||||
表彰式 | ||||||||
12月 1日(日) 午後6時 プレミアホテル門司港 ・ドレスコード: 男性はスマートカジュアル(ジャケット着用) 女性はそれに準ずる服装 |
||||||||
参加台数 | ||||||||
27台 | ||||||||
参加資格車 | ||||||||
・1919年~1973年までにヨーロッパまたはアメリカメーカーにて生産されたスポーツタイプ車輌 | ||||||||
・主催者が承認した車輌 | ||||||||
・レプリカモデルの参加は認めない | ||||||||
・自動車登録番号標を有し、自動車検査証の有効期間を有する車輌 | ||||||||
・1945年までの車輌は、イベント期間において優先的な誘導を提供する | ||||||||
・ミッレミリア参加資格車種を優先する | ||||||||
競技数 | ||||||||
66区間 | ||||||||
競技方法 | ||||||||
・ルートマップ上のチェックポイント認証による公道走行(スタンプラリー) | ||||||||
・100分の1秒で計測する基準タイム走行(PC競技) | ||||||||
参加費 | ||||||||
1台(2名) 550,000円(税込) < 上記参加費に含まれるもの(すべて2名分)> ・ 宿泊費(4泊分) 11月28日(木)チェックイン: ホテルヨーロッパ 11月29日(金)チェックイン: ホテルオークラ福岡 11月30日(土)チェックイン: 大谷山荘 12月 1日(日)チェックイン: プレミアホテル門司港 12月 2日(月)チェックアウト: プレミアホテル門司港 ・ 食事代 11月28日(木)夕食 ~ 12月2日(月)朝食 までの計11食 ・ 表彰セレモニー&フェアウェルパーティー ・ 記念品ほか |
||||||||
主 催 | ||||||||
IM:PRES:SION(株式会社インプレッション) | ||||||||
特別協賛 | ||||||||
![]() 日本航空株式会社 | ||||||||
協 賛 | ||||||||
ポルシェ ジャパン株式会社/ 日本ミシュランタイヤ株式会社/ MOTUL of Japan K.K./ セイコーウオッチ株式会社/ フクゾー洋品店/株式会社キタムラ/ 株式会社ワイツー/ プレミアム・カーケア・ジャパン株式会社/ 人気酒造株式会社/株式会社 林牧場/ 伊香保おもちゃと人形自動車博物館/小沢医院/ 株式会社そうごう/湘南ヒストリックカークラブ/ 株式会社セーフティーライフ・GO&FUN 名古屋/ 株式会社リンク/TREMEZZO CO,.LTD./ 株式会社ホテルオークラ福岡/ 株式会社SHIRO オクタン日本版編集部/轟 友宏 | ||||||||
後 援 | ||||||||
福岡県/長崎県/佐賀県/山口県/福岡市/ 北九州市/苅田町/平戸市/下関市/長門市/ 美祢市/福岡商工会議所/ 公益社団法人 福岡観光コンベンションビューロー | ||||||||
協 力 | ||||||||
上川端商店街振興組合/川端中央商店街振興組合/ 博商会/櫛田神社/博多校区冷泉自治協議会/ 一般財団法人 福岡コンベンションセンター/ ホテルオークラ福岡/ハウステンボス株式会社/ 田平天主堂/平戸市みやんちょ商店街振興組合/ 平戸市木引田町商店街振興組合/ 平戸市立根獅子小学校/平戸市立山田小学校/ 舘浦漁業協同組合会/ NPO法人 山田・舘浦地区まちづくり運営協議会/ 一般社団法人長崎県公園緑地協会/宗像大社/ 北九州エアターミナル株式会社/ 北九州観光コンベンション協会/ 美祢市観光商工部観光振興課/大谷山荘/ 公益財団法人長門市文化振興財団/ 長門市観光コンベンション協会/豊北町観光協会/ 唐戸市場/株式会社JTB/プレミアホテル門司港/ Studio49ers/株式会社粟田口造花/ ヘアーサロンシャルマン | ||||||||
メディア協力 | ||||||||
|
||||||||
撮影協力 | ||||||||
鈴木 毅/村田 尚弥/プレサイド | ||||||||
運営協力 | ||||||||
NASC/和光大学 伊藤隆治ゼミナール | ||||||||
ポスター | ||||||||
轟 友宏 |
関東・関西からの車輌輸送会社をご案内いたします。
詳細については、個別にご案内いたします。
ご自身でお申込みください
事務局で手配いたします