

開催趣旨
1920年代から50年代にかけて、イタリア国内1600kmを走破する公道レース「ミッレミリア」が開催されたことにより、
ヨーロッパ各国は国の威信をかけて、より速い車を作るために最先端の技術をスポーツカーに注ぎました。
その恩恵は車だけでなく近代工業生産技術の向上に多面的に貢献することとなり、
ヨーロッパの人々にとっての自動車文化は輝かしい近代史の1ページとして
現代においても老若男女問わず大切に継承されています。
日本においても高度成長期を経て、ヨーロッパの自動車文化に触れた多くの先人達によって
世界でも貴重な数多くのクラシックカーが輸入され、オーナー、メカニック、板金職人によって大切に維持されてきました。
日本人にとって自動車文化の歴史は短いものですが、「古いものを大切にする」という共通の価値観と伝統的な匠の技術が融合され、
80年以上前に生産されたクラシックカーを1000kmを超える長距離公道ラリーにおいても
一般車と同等に走れる状態にメンテナンスできる環境が作られてきました。
しかし、現代において「ものを修理する」技術を継承することは難しくなっています。
歴史的な建造物と同じようにクラシックカーも歴史的な重要な文化遺産であることは間違いありません。
次の世代を担う子供たちにクラシックカーに触れ、エンジン音を体感してもらうことで、
美しいものへの憧れと、維持するための技術への興味を持ってもらい、
日本の技術を支えてきた「職人」への尊敬心を育む機会となるよう、
自治体、ロータリークラブ、そして多くのクラシックカーを愛する友人たちとともに作り上げていきたいと考えます。



ルート
国道134号線は横須賀を始点とし、三浦市、葉山町、逗子市、鎌倉市を経由し大磯町まで続く、
神奈川県で最も海風を感じることのできる国道の一つです。
日本とアメリカの文化が融合した国際港湾都市である横須賀市は、小網代の森や大楠山、立石海岸など、豊かな自然を楽しめます。
また、相模湾に面し、江の島、富士山が一望できる葉山は、
「日本の渚・百選」に選ばれた美しい海岸線と緑豊かな山々が四季折々の風情で私たちの目を楽しませてくれます。
心地よい風とやわらかな日差しに、春の訪れを感じる3月のRoute134。
きらめく陽光の中、あなたのクラシックカーとともに駆け抜けてみませんか。

Route
三笠公園 米海軍横須賀基地∗ 海上自衛隊 横須賀地方総監部∗ ドブ板通り商店街 ソレイユの丘 陸上自衛隊 武山駐屯地∗ 電力中央研究所∗ 葉山元町商店街 葉山町役場 逗子海岸 若宮大路 リビエラ逗子マリーナ |
09:30 START 09:35 ~ 10:30 10:00 ~ 11:00 10:17 ~ 11:07 11:00 ~ 13:25 12:40 ~ 13:40 12:55 ~ 13:55 13:25 ~ 14:15 13:32 ~ 14:22 13:45 ~ 14:35 14:00 ~ 14:50 14:20 GOAL |
---|
天候・道路事情により通過時間は変更されることがありますのでご了承ください。
*印の場所は一般の方はご入場できませんので、
ご了承ください。

神奈川県横須賀市稲岡町82-19
046-822-5225
http://www.kinenkan-mikasa.or.jp/

神奈川県横須賀市稲岡町82
046-824-6291
http://www.kanagawaparks.com/verny-mikasa/

神奈川県横須賀市西逸見町1
046-822-3500
http://www.mod.go.jp/msdf/yokosuka/

神奈川県横須賀市御幸浜1-1
046-856-1291
http://www.mod.go.jp/gsdf/station/ea/takeyama.html

神奈川県横須賀市本町2-7
046-824-4917
http://dobuita-st.com/

神奈川県横須賀市長井4
046-857-2500
https://www.seibu-la.co.jp/soleil/

神奈川県横須賀市長坂2-6-1
046-856-2121
http://criepi.denken.or.jp/

神奈川県三浦郡葉山町堀内901
http://hayamamotomachi.com/

神奈川県鎌倉市小町2-10-13
0467-25-2262
https://www.city.kamakura.kanagawa.jp/
shoukou/omise2006/data/map_03.html

神奈川県逗子市小坪5-23-9
0467-23-2111
https://www.riviera.co.jp/marina/zushi/index.html
実施概要
名 称 | Classic Japan Rally 2018 R134 Spring (クラシックジャパンラリー2018 ルート134 スプリング) |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
開 催 場 所 | 横須賀市/葉山町/逗子市/鎌倉市 | ||||||||
開 催 日 程 | 2018年3月17日(土) 1日間 |
||||||||
表 彰 式 | 3月17日(土) リビエラ逗子マリーナ 午後4時 |
||||||||
参 加 台 数 | 73台 | ||||||||
参加資格車 | ・ 1919年~1973年までにヨーロッパまたはアメリカメーカーにて 生産されたスポーツタイプ車輌 ・ 主催者が承認した車輌 ・ レプリカモデルの参加は認めない ・ 自動車登録番号標を有し、自動車検査証の有効期間を有する車輌 ・ 1939年までの車輌は、イベント期間において優先的な誘導を提供する ・ ミッレミリア参加資格車種を優先する |
||||||||
競 技 数 | 35区間 | ||||||||
競 技 方 法 | ・ ルートマップ上のチェックポイント認証による公道走行(スタンプシート) ・ 100分の1秒で計測する基準タイム走行(PC競技) |
||||||||
参 加 費 | 1台(2名) 70,000円(税込) < 上記参加費に含まれるもの(すべて2名分)> ・ 食事代[昼食・パーティーの計2食] |
||||||||
主 催 | IM:PRES:SION(株式会社インプレッション) | ||||||||
特 別 協 賛 | ![]() |
||||||||
協 賛 | ポルシェ ジャパン株式会社/日本ミシュランタイヤ株式会社/MOTUL of Japan K.K./ ヤンマー株式会社/TREMEZZO CO,.LTD./プレミアム・カーケア・ジャパン株式会社/ E.OCT株式会社/人気酒造株式会社/株式会社 林牧場/ 伊香保おもちゃと人形 自動車博物館/小沢医院/株式会社そうごう/ 湘南ヒストリックカークラブ/レソナンシアドットワールド/ 株式会社セーフティーライフ・GO&FUN 名古屋 |
||||||||
後 援 | 神奈川県/横須賀市/横須賀集客促進実行委員会/葉山町/逗子市/葉山町商工会/ 葉山元町商店会/八幡宮前商店会 |
||||||||
協 力 | 記念艦「三笠」/三笠公園/ドブ板通り商店街振興組合/長井海の手公園 ソレイユの丘/ 陸上自衛隊 武山駐屯地/一般財団法人 電力中央研究所/株式会社リビエラ/ 日本青年会議所 神奈川ブロック協議会/横須賀青年会議所 |
||||||||
メディア協力 |
|
||||||||
撮 影 協 力 | 村田 尚弥/山口 賢二 | ||||||||
運 営 協 力 | NASC | ||||||||
公 式 通 知 規 則 |
PDFダウンロード(721KB) |
前 夜 祭 宿 泊 |
前夜祭をイベント当日のゴールとなる「逗子マリーナ ブルービスタ リビエラ」にて開催いたします。 詳細は こちら をご覧ください。 |
---|
エントリー方法
エントリーは、1月31日(水)をもちまして、締切りとさせていただきました。
多数のお申込みをいただき、誠にありがとうございました。
お問い合わせにつきましては、こちらのフォーム よりご連絡ください。